・マイクロソフト
・MacOS X Pavilion
・Sotec, SHARP
・SANYO, 東芝
・ORYMPUS, TEAC
・SONY
・会場内のMac達
・MacOS X Pavilion2
・小型Audioプレーヤ
・SONYふたたび
・小型サイズのパソコン
・Board
|
▼ PC World Expo2001
● アップル「MacOS X Pavilion」
アップル「MacOS X Pavilion」は、スティーブ・ジョブズの基調講演を行った、あの「イベント会場」にある。
メイン会場から少し離れたところにあるので、客の入りはどうかと心配したが、そんなことはどこ吹く風。熱心なユーザが集まっている。
● MacOS X 10.1
MacOS X 10.1のデモが始まると、熱心なユーザが画面を見つめる。
10.1への期待の高さが伺える。
ブース内のマシンで体感する。
マシンは、867MHzのQuickSilver。
サクサク動いている。これだけのスペックがあれば快適なのか?
私のマシンではど〜だろね?
実際に手にする日が待ち遠しい。
<機能>
・高速化されたのは、最も嬉しい改善点。
・Dockを「下」以外に「左」「右」に設置することが出来る。
・iDiskは、WebDAVに対応したので、FireWallからも利用出来る。
・長いファイル名は、2行に渡った表示が出来る(Windowsライク)。
・ことえりの新しい機能として、ヒラギノフォントでは「関連文字に変換」出来る。
・カラム表示の時、ドラッグ&ドロップで、カラム幅を変更出来る。
<質問したこと>
・「ノートパッドはないのか?」と質問する →ない
・アンチエイリアスのかかった文字は、目が疲れる →フォントサイズによって適用しないというチェックがある。「一般設定」で設定出来る。
→それでも不十分な場合は、サードパーティから設定するソフトが出ているらしい。
● MacOS X server10.1
MacOSMacOS X serverも10.1対応になった。
AppleShareIPの設定があまりにも簡単なので、なかなかOS X serverに移行出来ずにいたが、今回のバージョンは、ASIPライクな簡単な設定。
そして、もっと深い設定をしたいと思えば、いくらでも機能がある。
つまり、間口が広くて、奥が深いという理想的な仕上がりになっている。
DNSサーバの設定について訊ねる。
「現在、QuickDNS Proを利用している」と言うと、
「それならば、QuickDNS for OS X のアップデータが出るのを待ってみるといい」というアドバイスを受ける。
● Microsoft Office for OS X
Aquaライクなインターフェースは、すっきりとして美しい。
色を透明にしていく設定を使って、Excelのグラフの色を透明にするデモを行っている。
Windowsソフト「OfficeXP」などで作られたファイルにも対応している。
● ARENA2.1
9/21(金)アクトツーから発売のARENA Ver.2.1が展示してある。
パッケージ化され、マニュアルも用意されている。
ベータ版から愛用の私は、子供の成長を見守るオバちゃんのごとき心境。
涙で前がかすむ(←誇張あり)。
アクトツーの方に激励の言葉を述べる(向こうにとっては、なんだコイツ状態だったかもしれぬ)。
Aquaライクなインターフェースは、より一層、洗練された。
諸設定は、ARENAメニューの「環境設定」にまとめられてわかりやすい。
がんばれARENA!!
● VectorWorks9.5
VectorWorksも9.5に向けて準備は進んでいる。
英語版での出展。
|