あぽ〜日記:2002年5月 |
風邪が悪化し、寝込んでいる。最近、弱いかも〜。 ● OS Xをバックアップいろいろあって、OS Xが入っているボリュームをイニシャライズすることにした。 操作は簡単でよい。だが、途中でAppleScriptエラーになり、コピーが完了しない。 お試し用のソフトをあれこれ入れてたから、まぁ、この際、最初っから構築することに決め、「ホーム」の自分用のフォルダをバックアップし、メーラーソフトのOS XをメインOSARENAを丸ごとコピーし、データ類をコピーした以外は、前のデータはいらない(捨てちまえ)方式にする。 イニシャライズした後で、各アプリケーションをインストールし、データ類を戻す。OS9よりも大変かな?と思ってたけど、以外にもそうでもないことがわかり、安堵する。 風邪菌を事務所内に撒き散らし、スタッフもめまいがしてきたらしい(ぐらり) ● チャイムはいらないの?Yahoo!ニュースに「消えゆくチャイム♪」という記事がある。 私は、子供の頃に、時間で管理した記憶がない。 私が育った頃の気仙沼では、午後6時にチャイムが鳴る。我が家は、それが聞こえたら帰ること、というきまりがあったのに、末の弟は、チャイムが聞こえないほど遊び、7時過ぎにノコノコと帰宅してはしかられた(毎日)。 中野区では、午後5時にチャイムが鳴る。なつかしいようなホッとする音だ。 パソコン中毒の私は、時間を忘れて画面に向かっていることが多い。 引き続き、体調悪し。熱はない。喉痛。 ● ATOK15 はOS Xのみ愛用のATOKは、6/28にアップデートとTMUGのありたさんから教えてもらった。 ● Windowsメモ(多国語)Macで日本語以外の言語を使いたい場合には、付属のCDから「Language Kit」をインストールする。IEでのブラウザ表示や、SimpleTextでの入力・印刷が出来る(ただし、印刷についてはプリンターによって対応が異なる)。 Windowsではどうか? Windows2000からは、OSレベルでサポートされている。 「コンパネ」の「地域のオプション」を開き、 再起動後にIEを起動し、「表示」メニューの「エンコード」から「使いたい言語」を選択することでOK。 (ちょっと前までは、英語とローマ字が入り組んだ難解なメールが届いたっケね) ● 須山さんが、eMacをバラシ体調をくずしちまった(グシュ) その間に、須山さんは、eMacをバラシてるよ〜ん。 ● 最近、聴いてるCDラップ系やブラックサウンドが好きなんて言ってるくせに、最近はカーペンターズと小田和正「自己ベスト」をリピートで聴いてる。70年代の曲多し。落ち着く。 音楽は、聴く時のこちらの精神状態、環境、気分で自分にピタリ合うものが変わるのが、我ながら、おもしろい。基本的にはピアノの音が入ってると、ジャンルを問わずになんでも聴いちゃう。 ● アップル・ユーザーグループ懇親会・参加初台のアップルにて、ユーザーグループ懇親会に参加。 UG枠で、「Macで音楽クラブ」のAuroraさんが、ExpoとiWeekの様子をムービーにまとめたものを紹介する。 「L.D.K. OFFICE CO. & STUDIO」社からスピーカー「differencia./508PA PowerSilver」の紹介 世界の名だたるミュージシャンもご愛用という写真を見る。 「Macで音楽クラブ」のSutohさんが、持参のCDで試聴する。 スピーカーの中央に立って聴き比べる。 「文庫番」(治郎吉商店) 今日は進行が早いなぁと思ったら、その後でのアップルの紹介がいろいろあり。 Xserve(鯉田さん)、新しいiBook、iPhoto1.1(一井さん)、新しいPowerBook G4と紹介が続く。 ノート型パソコンと「PLUS社」の「piano」(プロジェクタ)とを接続してDVD映像を見る。 この映像の美しさと、軽くて小さいサイズで298,000円。 プロジェクタというとビジネス商品と考えていたが、この製品のコンセプトはホームシアター。映画ファンの方々は、家庭に一台、欲しくなったようだ。 同「PLUS」社の大きいプロジェクタ(オープンプライスで66万円相当)を移し、Mac1台で制作されたというアニメ映画「星の声」を見る。デジタルの世界を満喫した。 |
● ハイリゾリューションが新ソフトを発売音楽オーディオ・シーケンサー・ソフト「Ableton Live」でおなじみのハイリゾリューションが、CG/ビデオ編集ソフトなど新製品を発売する。 「ArtMatic Pro」(3D/2DCGアート作成ソフト)55,000円 「Macで音楽クラブ」6月例会にて、上記ソフトと「Live1.5」デモをしていただくことになった。 ● 「イチョウ(移調)によく効くOpenTranspose」だって、うまい事言うね!コーシングラフィックシステムズは、コード移調ツール「OpenTranspose」を発売した。 ● WindwosNT4.0とWindows2000、デバッガツールに脆弱性が...「Windows Debugger の認証問題により、アクセス権が昇格する」ので、それを悪用されると、システムをやられる恐れありだ。 ● ビックカメラ新宿西口店オープン新宿駅の地下から「小田急ハルク」入り口に向かうと、この看板が目に入る。 スポーツショップとパソコンショップが一つの建物にあるってのは、ナイスな環境! と、思ったら、本日から1週間は、混雑を避けるために、歩道橋の入り口から入るそうな。 店内は混んでる! 真のMacユーザとしては、あらゆる家電製品の誘惑にもめげず、Mac売り場を探す。 アメリカで立ち寄ったアップル専門店「Apple retail store」は、洗練された美しい展示がおしゃれ〜と思うが、ここでは、ビックカメラの赤いハッピと、高く積まれた周辺機器類とアップルの箱、そして、なにやら迷いこんでしまった感じの、どう見てもMacに無縁な人々などで、ごちゃごちゃのスペースとなっている。 ここに来れば、たいていのモノ(サードパーティ製の周辺機器も含めて)は手に入るようだ。 くたくたになりながら、帰路(下りエスカレータ)へ。 2階は、「小田急ハルクスポーツ館」と「ビックカメラ」が共存する。 小田急ハルクって、こんなに広かったっけ? と改めて思う。 高層ビルに勤務するビジネスマンの御用達になること間違いなしだワ。 ● 光ファイバー・未練(グスッ)ビックカメラに「Bフレッツ受付窓口」があって、「相談員」がいる。 すると、「そういった方へ何かいい案がないかどうかを、電話で受け付けている」と言う。 「マンションの配管が狭いだか、曲がっているだかで、、、」と通らない理由を述べる。 自宅は4階(実際には、3階半なんだけど)と言うと、それでは電線から、線を斜めに引っ張るのでムリとのこと。 光・光って言ったって、これじゃぁ〜ダメじゃん > 政府のIT推進関係者 都内で自宅に光ファイバーを引けるところって、いったいどれくらいあるんだろ? ● お礼昨日のあぽ〜日記「いい案ないかな?」をご覧いただいて、すぐに野本さんから詳しいメールをいただいた。 ● ファイルメーカーProメモあるフィールドの入力は、自動で「半角英字」に設定するのは、 ところが、、、「ATOK」を利用していると、うまくいかない。 ● いい案ないかな?事務所も自宅も、光ファイバーのケーブルがマンションの配管を通らないという理由で、光ファイバーを導入出来ない。せっかく安いサービスが展開され始めたというのに・・・。 HomePNA1.0は1Mbpsだったが、HomePNA2.0では10Mbpsをサポートしている。 それでもマンションの管理組合の合意が必要だし費用もかかる。ムリっぽい...。 集合住宅にADSLよりも速い回線を利用する為のいい案をご存じの方、教えてくださいませ。 ● iWeekレポート(4/28,29 大阪で開催)かなり遅くなったけど、iWeekの写真を。 大阪のイベントに初めて参加!(開催前日、ブースの準備中) 私はユーザーグループ・スタッフとして2日間とも、マイクロソフトブースにてお手伝いを務めた。
● iBookは、G3/700MHzG3/700MHzで登場した。G4じゃなかったね。 ● Klezウィルス衰えてないZDNN「Klezが暴いた自動応答システムの落とし穴」によると... ● 西新宿に来て、もうすぐ4年ボニートが西池袋から西新宿に事務所を移して、もうすぐ丸4年になる。 ● 音楽はやっぱり楽しいQuickTime Users Groupの代表のn@bさんからメールをいただいた。 私は、その曲が単独で目立つよりも、映像を引き立てるための曲作りをしたい。 n@bさん、ありがとうございます。 ● Cプログラミングは...ポインタに突入したヨン。 ● IRCatでチャットしながらインターネットラジオチェック「Macで音楽クラブ」チャットの日。 インターネットラジオ「R&R radio fm GIG」の「キけば都」でiWeekの様子が放送されているのを、皆さんと聴きながらチャットする。実に楽しい。 副会長Auroraさんのトークから始まり、今年、制作したCDからは「流星(あらせ)」「晴れの日は(yoo)」「 I'll get it !(Aurora、芝、長峰、Sutoh)」の3曲がインターネットラジオから流れる。 |
● Xserv「e」でしたかアップルのサーバの名称がUSと日本とで違うのは「なして?」と思ってたけど、日本のそれもUSと同じく、最後に「e」の文字が追加されて「Xserve」となっていた。 で、日本での価格は、「374,800円から」 ● やっと構造体Cプログラミングは、やっと構造体のページに入ったトコ。 ● スカパーで「Macで音楽クラブ」ステージが放映SKY PerfecTV! 755chの「channelBB」“マック生活”にて、 ● インターネットラジオでiWeekの様子が「R&R radio fm GIG」でiWeekの様子が聴ける。 ● インターネットが使える宿POWERBOOK ARMYの飯嶋さんが、「PBNews Hotels」ページでインターネットが使える宿を紹介している。国内だけではなく、海外(NYやシリコンバレー)があるのが嬉しい。 ● 東京めたりっく通信先日の電源アダプタの故障について、東京めたりっく通信HPに掲載されていた。 ● WindowsメモWindowsXPをインストールしたら、ネットに接続していたWindows2000に悪影響が及んだ。 原因を探すと、WindowsXPデフォルトで付いている次の項目が問題であることが判明。 このチェックをはずしただけではダメで、AppleShareIPServer6.3.3のログを見ると、XPマシンからの接続が解除されない状態になっている。サーバ側で接続を解除して元に戻った。ヒ〜。 ■ QoS(Quality of Service) e-Wordsによると、「ネットワーク上で、ある特定の通信のための帯域を予約し、一定の通信速度を保証する技術」 ● 光は遠く〜〜〜本日、私はショックのあまり寝込みソ〜。 ● ラックマウント型サーバ(気を取り直して・・)ついにラックマウント型が発表になった!「Xserv」 USでは2,999ドル、日本では、ん?現時点で価格の表示なし(夜には出るかな?)。 42台を積み上げた写真はステキ♪ |
● 新宿西口はますます熱くなる知ってた? ● Macで音楽メモ昨日の「Macで音楽クラブ」例会で、サトウさんの曲を聴かせてもらった。 DigitalPerformerでUNITYやRetroなどを利用して曲を仕上げているそうな。 ● モノ申す>誰に?「文藝春秋」の広告に引かれて購入。 日本企業の多かれ少なかれが「みずほ銀行状態」を引きずってるのではないかと想像する。 みんなで仲良く・・・は、組織が大きくなれば、必ず無理が生じるわけで、どこを落としどころにするか、数値を使って明確にするしかあるまい。また、一度決定したら、それに従わないといけない。けど、反対勢力の声が大きいと、一度決定したことが、くつがえるんだなぁ。 「俺が言えばなんとかなる」と思ってるオヤジが多いし、それでなんとかなってきた。だから、シモジモが(常識的に)「無理じゃん」と思うことが、「え〜、通ったの?」となる。 歌舞伎のテーマにもそういうのが多い。 私はわがままだから、おかしいと思った事はおかしいと言ってしまう。 (今日はヤケに熱っぽく書いてしまった・ハァ〜 やっぱ疲れてるかも〜) ● Macで音楽クラブ・例会私が所属するユーザーグループの例会が重なっちゃった。 副会長のAuroraさんがiWeekをMovieにまとめてDVDに焼いてきてくれたのを見る。 ● MacOS Xの速度〜私が「遅い・遅い!」とぼやいているMacOS Xだが、Auroraさんによると、G4 800MHzではOS Xは快適に動いているそうだ。 Jaguarが出る「夏の終わり」を期待しながら待とう〜〜〜っと。 |
● インターネット接続速度「MACFreek」にMacOS XとWindowsにおけるNetwork Speed比較が出ている。 気になったので、私も比較をすることに(MACFreekさんを見習って、5回ほど計測を)。
わずかながらWindows2000が勝っているが、まぁ、誤差といえば、そのような気もする。 ● Jaguar〜「Macプロ裏ミング」によると...「あれまぁ速い!」ようだ。 速くなって欲しい。こう遅くては、マジでWindows2000をメインマシンにしちゃうよ(おどしてどうする(^^;)。 いくつもの機能アップよりも、快適な操作感を望むし、アンチエイリアスがかかった日本語文字が読みにくいのをなんとかして欲しい(これが好きな人もいるから、せめてオン/オフ出来るようにして欲しい)と、切実に思っちゃう。 ● iPhoto1.1.1アップルのフリーソフトiPhotoが1.1.1になったので、 こちらからダウンロード。 ■ 新機能 ・ 「Apple Mail」を使って、写真をメール送信できる ● ちょこっとメモMacOS 9.xで「起動時にサーバを接続する」にチェックをつけていた設定を解除するには、 ● Bフレッツの調査は来週NTTの調査(建物が光ファイバーが使えるかどうかを調査する)が来週になった。 ● WWDC記事はこちらもどうぞ海外のMacExpoでお世話になっている矢作さんが、今回も精力的にWWDCレポートをしている。 MacFanNetにも詳しく出ているので、チェ〜ック。 WWDCは、CEOであるスティーブ・ジョブズの基調講演のみプレス登録していれば無料で入れるそうだ(一般ユーザは入れない)。参加費用は結構、高くて1,595ドルもする。 日本人向けに日本語の同時通訳があるらしいが、それを日本語で聞いたとしても、開発者向け内容は一般ユーザには難しいだろうね。いつの日か参加してみた〜いな♪ ● PowerBook G4/800MHzをバラす須山さん須山さん、すでにバラシテま〜す。 ● サーバのお値段「Windows2000Serverを導入してみようかしらん?」と思いたち価格を調べると、 MacOS X Serverは、59,800円(10クライアント)。 Cプログラミングで苦戦中の私にさっそくの励ましのメールありがとうございます。 ● Jaguar(ジャガー)〜サンノゼでは、Macintosh開発者向けカンファレンスWWDCが開催されている。 MacWIREの新居さんの記事にとても詳しく記されているからご覧下さい。 以下は、私のメモ(新居さんの記事より抜粋)。 MacOS Xの次バージョンであるJaguarは、夏の終わり頃にリリース予定。 ■ UNIX機能の追加 FreeBSD 4.4 ■ 機能追加 ワークグループ管理 ■ Windowsユーザーを取り込むための機能追加 SMBのブラウズと共有 ■ デベロッパー向けツールの改良 GCC3に移行し、C++に遵守 ■ Finder新機能 ポップアップウインドウが利用できる。 ■ Sherlock 3 ■ QuickTime 6 MPEG-4に対応、AAC(最良のオーディオ圧縮技術)を組み込んだ。 ■ Quartz Extreme ■ Inkwell テキストシステムに統合された手書き認識システム ■ Rendezvous (ランデブー) 複数のMacが動的に相手を認識してIPネットワークを構築し,それぞれのコミュニケーションができる。それによってAirPortを使って別のMacのiTunesの曲をストリーミングされて聞くことができる。 ■ Mail改善 スパムメールのフィルタリング、オートマージメールボックス,複数のメールボックスに対応した検索、SSLやKeoberos、VPNクライアント機能、複数のアカウントでのInBoxを統合して一覧できる。 ■ iChat AIM互換のチャットソフト イヤイヤ盛りだくさんっスね。こりゃぁ、期待しちゃいますゼ!! ● ラックマウント型サーバ5/14にラックマウントの専用サーバを出荷するようだ。 |
|
|