あぽ〜日記:2002年4月


2002.4.30

● 新機種ぞくぞく・ワクワク

iWeekで盛り上がっている間に、新しいマシンが発表になってたゼっ!
う〜ん、新しいPowerBookいいですね〜。
でも、しばらくは我慢・がまん〜。


2002.4.29

● iWeek2日目

本日もマイクロソフトブースでお手伝い。
マイクロソフトブースでは、「MicrosoftOfficeを使ってMacの良さを表現するコンテスト」を開催。2人の女の子を連れたお母さんが挑戦。子供をほったまま午前中マシンと格闘し、見事に優勝してしまった。すばらしい。聞くとMacを使うのは初めてだって。相当にiMacを気に入ったようで、嬉しい限り。小さい女の子もiMacをず〜〜と触っていて離れない。きっとお父さんに「こうてぇ〜」って言うんだろうね(笑)

● Summary 2.1アップデータ

サーバログ管理ソフトSummary 2.1アップデータが出た。
Macのみならず、 Windows 95/98/Me/NT/2000/XP、Linux x86、Sun SPARCで動く。
Macは、OS8.1以降のバージョンで動く。OS XもOK。


2002.4.28

●  iWeek初日

マイクロソフトブースのお手伝いスタッフを務める。
Macで音楽クラブのステージが2度、行われ(私は出てないけど)盛況。
夜は、第1回大阪例会を開催し、楽しく過ごす。


2002.4.27

● 大阪へ

iWeekに参加するべく大阪に出発だっ!
道中で読む本を鞄に詰めてっと。けどサ、たぶん寝てるよ(笑)

● 会場へ

新幹線で熟睡し、あっという間に新大阪に到着。いざいざ会場へ。
新大阪→大阪→京橋・そして徒歩6分ほどで会場となるMIDシアターに到着。
先に到着した、「Macで音楽クラブ」の皆さんと合流し、会場セッティングを行う。
Macで音楽クラブ」は、入り口近くのサブステージに出演予定。
また、ブースでは「iWeek参加記念CD」を500円で販売。
数に限りがあるので、お早めにお越し下さい。
私は、スタッフとして、マイクロソフトブースのお手伝いをする予定。
皆様のお越しをお待ちしていますゼっ!

● ホテル(東横イン・天満橋大手前

TMUGの大西様のご紹介で予約したホテルでは、インターネットに常時接続するサービスがある。Etherケーブルを持参したので快適ネットワーク。
速度チェックをすると、オ! 速いゾ。

データ受信速度測定値


2002.4.26

● Toast Titanium for MacOS Xアップデータ

アップデータが出た。こちらからダウンロード。


2002.4.24

● 「Made on a Mac」バッジ

MACお宝鑑定団から「アップルテクノロジーWebバッジ」がリンクされてた。
で、下に貼り付けてみたピョン。


2002.4.22

● マウスの正しい持ち方...

ってなわけで、泣く泣くWindowsも使ってるが、毎度ながら困っちゃうのがマウス。
Macの1つボタンを使って11年。
2つも3つもあるボタンを使いこなせないのでガンス(指や手首が痛くなるのダ〜)。
もっと言えば、初代iMacに付いてきた丸形マウスは一つボタンだったがダメだった。

一番しっくりきたのは、SE/30時代の角張ったマウスと、その次世代の丸みを帯びたやつはOK。Proマウスもよろしい。
だから、アップル社に「一つボタンマウスをやめて欲しい」と訴える人達に立ち向かって「一つボタンマウスしか使えない人もいるザンス」と力説したいわけ。

これはひとえにマウスの持ち方がいけないらしい。ってことで、恥ずかしながらスタッフに持ち方を教わってみるが、なんせ、私の手は小さい。
だから、スタッフが言うようには指は広がらないし、掌も広がらない。

はて?
子供はいったいどうしているんだろ?


2002.4.20

● Macは...

とうとう・・・。
うちの最大手クライアントが、来年にはMacからWindowsに変える決意をしてしまった。
昨日はそんな会議に出てたわけだけど、私は、なんか妙にサバサバしていたりする。
だって、よく知らない人達が、うまくパソコンを使えない時は、
「Macだからでしょ?(Macだからうまくいかないんでしょ?)」となんでもMacのせいにするから、バリバリMac狂の私としては、「ならWindows使ってみぃ」と険しい形相になること多し。

Macは、Macを大好きな人が、大事に楽しく使えばいいんだ。

この1年は移行準備とやらでWindowsをガシガシ使わないといけないことになった。
っツことで、ここにもWindowsネタ(グチ)が増えるかもしんないけど、すんません。


2002.4.19

次の2つをソフトウェアアップデートで、アップデートしたよん。

● OS X 10.1.4

主な内容は次の2つ。
1.ネットワーク・セキュリティ機能の向上
2.ディスク記憶装置への対応が追加

さらに詳しくは...

ディスク記憶装置:
 Fast 10 SCSI 装置への対応がアップデートされたり、新規に追加
 Pioneer 201 ドライブを含む
 SmartDisk、EZQuest、および LaCie 製のディスク記憶装置への対応が拡張

ネットワーク機能の向上:
  PPP 経由のダイアルアップ接続の信頼性が向上
 システムの応答性が向上しています。
 ローカルおよびリモートのボリューム上でのファイル検索機能が著しく向上
 3Com 製ルータを設置したネットワーク上で、 AFP(Apple Filing Protocol)サービスが使用できる

セキュリティ機能の向上:
 BSD べースの TCP/IP 接続で、ブロードキャストまたはマルチキャストの宛先 IP アドレスのチェックおよびブロックを行う

● IE5.1.4

「IE5の以前のバージョンで生じるおそれのあったセキュリティ脆弱性の問題がすべて解決されている。
IEの応答が止まる原因、またはメモリに問題を生じてコンピュータのセキュリティを低下させる原因となっていた脆弱性の問題が解決されている」とのこと。


2002.4.18

● Appleの2002年度第2四半期業績発表

新型iMacの売上が好調のようで、ヨゴザンス。1〜3月期に22万台も出荷したそうな。
しかしながらProユースマシン(PowerMac)の売上が低調のようだ。

● Mac版Officeにセキュリティホール

MacWIREによると...
Mac版Officeにセキュリティホールだそうだ。ヤダヤダ〜。

● IE5.1.4アップデータ

OS8.1〜9.x用にIE5.1.4アップデータが出ている。
「脆弱性の問題を解決した」そうな。
ダウンロードはこちらからどうぞ。

● GoLive6.0

Adobe GoLive6.0になって、これでOS Xで使えるゾと(あとはPhotoshopだな)。
と思ったら、困った点が・・・ある。
すると、Adobeテクニカルソリューションデータベースに解決策が出てるよ〜ん。

困った事1:起動がおそ〜い。

 解決:「環境設定」の「モジュール」でチェックをすべてはずして、アプリを再起動。
    再起動後に再び、チェック。

困った事2:文字がでかい。

 解決:「環境設定」の「フォント」で日本語フォントサイズを12→小さく変える。

良い点もたくさんアル・アル!

デスクトップの横にウィンドウがひっつく機能、すご〜くいいッス!
GoLiveひっつく機能


2002.4.17

● iWeek2002の15秒CM

讀賣テレビ深夜の「イベントガイド」で流れるそうな。
明日夜〜27日まで。す・ご〜いね。

● 外勤途中...

「国立博物館分館」前にて、車に乗って通り過ぎる天皇陛下をお見かけする。ツ〜か、門の前で出てくるのを待って、会釈したわけだ。何人か人垣が出来ていたので、誰が出てくるのか知らずに見てた。
白バイが2台もいたし、黒塗りの車が数台止まっていたし、警備の人が数人、道のあちこちに立っているから、きっと偉い人だろな、くらいに思っていたら、天皇陛下だったってワケ。
車の窓に天皇陛下を見つけた瞬間、条件反射的におもわず会釈したら、こちらを見て、にこやかに会釈してくださった。とても優しそうで、父と同い年だけど、その年代よりも若々しく見えた。
いつも見られているってのは、くたびれるだろうなぁと、ココんとこ、くたびれてる私は思っちゃう。
 どこへ行くにも、あんなに物々しい警備なんだろね。大変なのね。


2002.4.16

● もうすぐWWDC2002...

早期登録割引の期限が19日まで延長されたようだ。
そうは言ってもWWDCは高いのだ。行けません。もっと知識を付けていつか行けるようになりたいなぁ。
Developer登録している人には、ADC TVが用意されているみたい。
詳細はこちらのページ。
Mac OS X の次のメジャーリリース(コードネーム = "Jaguar" )が発表になるようだ。


2002.4.12

● 「.NET」って

MacWIREによると...
「Microsoftは,同社のOS Xアプリケーションを.Net戦略と互換性のあるものにすることも約束した。」ようである。
たまたま、ある会議で「.NET」について議題に上がった後だったので、興味深い。で、「.NET」ってどうなの?

同記事では、「Office v. Xユーザーにとって,アップデートのSR-1が5月末または6月上旬まで無料で入手できるというのは耳よりなニュースだろう。」とも書いている。
ハイ! 耳よりっス(^-^)。
私は、Office v.Xが発売になってから、MacOS XをメインOSとして使うようになったわけで、Macビジネスユーザとしては、このソフトの存在は大きいっス。

● 「Auto Charger for iPod」(ヘビームーン

Apple iPod用シガーライター充電アダプタが本日から発売
価格はオープンプライス(って、いくらだろ?)
車を運転出来ないんスけど(完全ペーパー・ドライバなの)、こちらの製品の発売は嬉しいですね。これを使いたくてMacユーザになる人も増える?


2202.4.11

● ひかり〜

NTT東日本は「100Mbpsの光ファイバーを実質値下げ」するらしい。
ニューファミリータイプ」は...
契約料が800円、工事費は27,100円で、5月1日から申し込みを受け付け。


2002.4.9

● システムについて思う(ちょっとマジ)

「みずほ銀行」で、通帳記帳。
二重引き落としはなかったんで、ホッとしつつ。いや、まだ安心ならないらしい。

けどさ、これに関するニュースを見るたびに憤慨するよ。
コンピュータシステムを運用するためには、コンピュータ云々の前に運用計画や仕様がきちんとしていなければ、どんなに優秀なシステム技術者を何人そろえてもダメなんだね。

システムに問題が発生すると、コンピュータ技術者のせいになることがあるけれど、そればかりではない。近頃は、納期が極端に短く、しかも運用を決めきれない状態での見切り発車では、うまくいくはずがない。

コンピュータを扱うと同時に、全体を見る力・マネジメント能力をガキの頃から鍛えていく必要はある。無駄なように思えても、子供の頃に公園でワーワー遊ぶ事から学ぶ事も多いはずだ、と優秀な人がよってたかって組んだシステムの顛末を見て、そう思う。


2002.4.7

● 似顔絵

iWeekのホテルの手配などをし、ちょっと仕事なんかして、日曜日も事務所で過ごしてしまう。なんか曜日の感覚がな〜い。

腐っている私に「八ヶ岳Macintosh倶楽部」の浅川さんが似顔絵を描いてくださった。
こちらをご覧下さい。いい感じですぅ〜!
浅川さん、ありがとう〜ございます。


2002.4.6

● Macで音楽クラブ・例会

例会最高参加者18名が集まり活気がある。
1999年に会計担当の柄さんと2人で始めた頃を思うと感無量(嬉し泣き)。
相変わらず、DTM初心者から抜けきれない私としては、会員にいろいろな相談をしてるわけ。

DTMって一言で言っても、いろいろな作業があって、ソフトやハードが使えて、曲が作れて、ミックスダウンをするわけよ。果てしない道のりなんだね。

いろいろな部分が不明なんだけど、特にミックスダウンは不明点多し。
そこで、ごくごく初心者質問をぶつけてみた。

PANをどういう設定にするといいの?

私は何かしら「標準的な設定(きまり)があるのかな?」と思っているが、どうやら、自分の耳を信じて、自分なりの設定をすればいいようである(自分の耳ってのが不確かなわけで悩んじゃうんだけどね)。

  → 基本は、「重ならないようにずらす」ことのようだ。

たとえば、低音を中央に置き、ボーカルも中央に置く。ボーカルの域とバスドラなどの低音は重ならないから、この2つを中央に置く。キーボードとギターは左右に振る。なぜならば、その2つは重なっちゃうから。
ドラムのそれぞれの音(HH、SD、BD、Tomなど)は、音源の方で振り分けてあるので、そのまま利用する。といった辺りをヒントにいただいた。
よ〜し、次はそれを守ってやってみるか。


2002.4.5

● MicrosoftOfficeでATOK利用(for MacOS X10.1.3)

お仕事上、よく使うソフトは、MicrosoftOfficeだったりする。
Word、Excelは必須なのよね。
そう言えば、OS9(Office2001)では、ATOKの便利な「推測変換」機能(以前入力した文字を、短い読みで自動的に変換する機能)が使えずにいたが、Office v.Xでは使えている。文書入力が楽だよ〜ん。
(他のソフトでは、OS9でも対応出来てるんだけどね(^^;)

例:「まっくでおんがくくらぶ」と入力し、「Macで音楽クラブ」で確定する。
  次に「まっくで」まで入力すると、候補がバルーンで表示されるので、「shit + retyrn」キーで確定する。

● 別パーティションに移動するショートカット(OS X)

OS Xにすこ〜し慣れてきた。
OS9にはない便利なのは、別パーティションに移動(コピーしながら元ファイルを削除する)ショートカット。
「コマンド」キーを押しながら(別パーティションにファイル/フォルダを)ドラッグする。


2002.4.4

● ATOK14 for MacOS X10.1.x のアップデータ出る

先日から、ATOKによる不具合の数々があってから、「ことえり」を利用していたら、アップデータが出た。どれどれっと。ダウンロードし、使っている。今んとこ、快調。

次の点を修正をしているそうな(まさにこの不具合だったのよね)。
・日本語の入力ができなくなることがある。
・虹色の円盤が回転して長時間待たされることがある。

詳しくはこちらをどうぞ。


2002.4.3

● Pentium4にするために...2

昨日、あれこれやって解決しなかった自作DOS-Vマシンの続き...
ECSボードの日本のサポートに電話する。
すると「P4IBAS」は、出荷時点ではNorthwoodに対応していないとのこと。
BIOSの書き換えが必要だそうだ。ひ〜。そうなの?
昨日、ヨドバシの人は「対応」って言ってたのに。そう言ってみると
「販売店がBIOSの書き換えを行ってる場合もある」ってことだが、ヨドバシがそんな事するとは思えないシ。

電源ユニットについて聞くと、うちのは、そのボードに対応していないらしい。う〜む、電源ユニットも交換かぁ。

ビデオカードは問題ないらしい。

この際、電源ユニットだけではなくケースを購入するとして、ヨドバシにもCPUの交換を求める電話をしなければなるまい。

ちなみに、これまではT-Zone新宿でパーツを購入していた。T-Zone新宿店にはその筋に詳しい店員がいて、あれこれと相談に乗ってくれた。そういういいお店はなくなり、サービスよりもポイントカードで軍配が上がってしまったのは、今さらながら、惜しい。

・・・午後

(私は外勤&打ち合わせの為)スタッフ君にパソコンケースを買いに行ってもらう。
Pentium4対応の電源ユニットにしたところ、あっけなく起動した。
つまり、原因は電源ユニットがPentium4に対応していないのが原因だった。
ヨドバシカメラさん、ごめんなさい。疑ってしまいました。


2002.4.2

● Pentium4にするために...

ボニートDOS-V自作マシンをPentium4にするために(PentiumIIからアップ)、マザーボードとCPUとメモリをヨドバシカメラにて購入。
スタッフに助けられながらセットアップし
CPU交換作業中

(実は途中からスタッフが作業し)結局スタッフが作業し

いざ起動したら電源は入るがモニタに写らない。ビー。これはおかしいというので、あれこれとやってもらうがダメ。怪しい点がある。

それはCPU。
マザーボードはECSの「P4IBAS」を購入。
CPUを買うときに、そのマザーボードがNorthwoodに対応かどうか聞く。
ヨドバシの若き店員は「少しお待ちください」と言い、裏側に行ってしまい、数十分待たされる。裏から出て来たが、こちらには脇目もふらずに先輩店員に「Northwood対応かどうか?」と尋ねている。
レジ担当をしている先輩らしき店員が「対応」とそっけなく答え、そのまま私に「対応」と言う(なら、始めからそいつに聞けと思いつつ・・)。
この時、少しばかり迷っていた。「Willametコア」の1.8GHzが欲しかったのだが、それがあいにくの売れきれで、「Willametコア」の1.7GHzにするか、「Norhwoodコア」の1.8GHzにするかを迷った。
でも、対応ならばいっか、ってなことで(ヨドバシさんを信用して)それに(1.80A)したわけ(少しだけ値段も高いんだけどサ)。

次が電源ユニット
Webで検索していると、Pentium4対応の電源ユニットの記述がある。ツーことは、うちのは電源ユニットが古いのかな?
PentiumIIIが動いている今はなきGatewayのケースに入れ替えてみる。
今度は電源すら入らない。こっち(Gateway)は明らかに電源ユニットが古いに違いない(が、自作マシンは電源を入れると、ファンも回ってるんだよね)。

3つ目にビデオカード
モニタに映らないということはやっぱりビデオカードを疑うよね。
でもWebを探しても、うちの「S3」は対応しているようだ。

う〜〜〜ん、何が原因なの?
明日、サポートに電話してみよう〜〜っと。