2000.11.29
- ADSL工事完了(自宅の方ね)
本日はNTTの人と、そこからアウトソースされた会社の人と2人でやってきて、15〜20分程度で工事は完了した。
実際に使うためには専用のルータが必要で、それは「東京めたりっく」に聞いてくれとのこと。
NTTのおじちゃんは、「普通のダイアルアップルータでいいんですよ」なんてトンチンカンな事を言っているので、聞き流した。
「東京めたりっく通信」からの連絡を待と〜っと。
2000.11.26
- 「Kick-Off! 」を装着
「Kick-Off!」は、Macがフリーズした時に自動で再起動するアダプター。
USB対応を購入し、サーバマシンに付けることにした。
「Kick-Off!」は、ditでネット販売している。
ADB対応の「PowerKey Rebound!」という製品もあり、どちらにするか迷ったが、今後の事を考えてUSB対応にする。
価格:22,800円
サーバマシンは「PowerMacitos G3 233」(USBではない)タイプなので、まずはPCI Bus Cardを付ける必要がある。
「ブラックコミュニケーション」社のカード「PX-220M」にする。
「Windows対応」の文字は大きく書いてあるが、Mac用についてはAppleのサイトから機能拡張ソフトをダウンロードしインストールすれば使える。
ヨドバシカメラで5,980円
これが「Kick-Off!」Macの電源ケーブルをこれに差込む。USBでMacに接続する。
あとは、コンパネ書類で設定をする。
デフォルトで「システムのレスポンスがなくなってから5分後にリスタート」にチェックがついている。デフォルトのままで使ってみる。
管理は、同じくコンパネ書類の「iLog」でログ管理している。
2000.11.25
- Macで音楽クラブ例会
自分達の作品をCD-Rに焼き付けて作品集とする計画がある。
その場合、CDの盤にタイトルなんかをプリントしたい。
シールをカパッと貼る手法もある。
ただしiMacのCDドライブがスロットインタイプになった時に、このシールが邪魔して読み込みできなかったという不具合も報告されているので、シールタイプは安価ではあるが採用できない。
で、CD-Rにプリントする専用プリンターは、10数万円するから予算上、無理。
すると、会員から耳よりな情報
エプソンの「PM900」(69,800円)にオプション(2,000円)を追加すると、CDの盤にプリント出きるそうな。
要検討だぃ!
2000.11.24
- がんばれPowerBook2400
あ〜ビックリした。
突然、プツッとPowerBook2400c/240の画面が暗くなったと思ったら、それから画面が明るくならない。ガーン!(冷や汗)
しかし原因はすぐに判明。
作業に夢中になるあまり、電源がきちんと供給されてなかったんだね。電源タップをかえたらOKだ。
心配かけるなよ>2400!!
で、2400で何をしているかというと、曲作りなのさ。
音楽ソフトのうち、MIDIを扱う場合はデータ量も小さいし、旧型マシンでサクサク動く。むしろ最新OSにはついていけてないという状況もある。
HDR(ハードディスクレコーディング)の場合には、CPUやクロック数を快速にする必要があるんで、そこんとこは音楽ソフトのうち、何を使うかでマシンを検討する必要があるわけ。
いくらいい機材をそろえても、いい曲が作れるというわけでもないところが辛いんだけどサ。
2000.11.24
- InstallerMaker 7.0はMacOS X PublicBataをサポート
Aladdin社の『InstallerMaker]』は、Macでおなじみのインストーラを作成するソフト。
7.0では、MacOS X PublicBataをサポートするらしい。
お試し版がダウンロード出来る。
2000.11.22
- CDを自動起動させるには...
MacとWindowsのハイブリッドCDを作成する場合、
私はMacで作成し、Windowsで仕上げて、Macで焼き付けている。
で、「CDを入れたら自動でファイルを起動して欲しい」という依頼もある。
「Adaptec Toast」(CD焼き付けソフト)では、
Mac用は「自動起動」にチェックを付け、ファイルを選択すればよい。
Windows用は「AUTORUN.INF」というファイルを作成し、CDのルートに置く。
中の記述方法は次の通り。
[Autorun]
open=XXXXXX.exe
icon=xxxxxx.ico ←アイコンを指定できる
2000.11.20
- AdobeGoLive5届きましたゼィ
やっと届いた。
それにしても秋っていうのは、どうしてこう、あっちもこっちもアップデートなんすかね?
あれもこれも試したいけど時間は限られているし...。
季節的に分散してもいいのではと思っちゃうのである。
2000.11.19
- 「翻訳ピカイチ」購入
昨日のユーザーグループ懇親会でデモを見て気に入った「翻訳ピカイチ」を購入。
標準価格34,600円がキャンペーン価格8,800円と箱に付いている。
さらにヨドバシカメラ価格の6,850円にポイントが付いてお買い得な気分!
2000.11.18
- ユーザーグループ懇親会
■マクロメディア:FLASH5
まずは、「FLASH」のプラグインがどれだけダウンロードされているかという興味深い数値の紹介。
FLASH 92%Java 84%Windows MediaPlayer 58% 58%QuickTime 33%
堂々の第一位がFLASH。
たしかに、インストールまでの手順がシンプルで、わかりやすいことも要因の一つだと、私も思う。
「AdobeLiveMotion」でもFLASHフォーマットが可能になったので、より一層FLASHプラグインは普及するのではないだろうか。
「FLASH」の長所を一言で言うと、「完成したファイルの容量が小さく、OSを問わずに再生が可能という点」
また、書き出しのフォーマットが豊富なこともあげられる、そうだ。
Winプロジェクタ・Macプロジェクタなど(ランタイム版)の作成も可能なことは実はあまり知られていないらしい。
HTML、GIFアニメーションなどももちろん出来る。
ここで、FLASHの基本的な使い方を阿部さん得意の「そらまめ」を使って紹介。
そして「5で新機能」について--------
・インターフェースの刷新
パレットを採用したことで、リアルタイムな編集確認が出来るようになった。
(全バージョンでは、いちいちダイアログが出て【OK】していた)。
パレットの表示/非表示はショートカットキーで出来る
パレットを自由自在にレイアウト出来、パネルレイアウトの保存で、パレットレイアウトを保存できるようになった。
・ベジェペンツール
ペイントソフトのように自由な曲線を書くが、データはドローで持っていてる。
・ActionScript言語の搭載
これはこのバージョンの大きな特徴である。
Actionをスクリプトで制御出来る。
JavaScriptライクな記述だそうで、チャレンジしてみたい。
・ムービーエクスプローラ
ActionScripを表示出来る機能。
・MP3対応
・XMLデータ交信
マクロメディアのサイトからお試し版がダウンロード出来るので、一度タメしてみるのもいいね。
■ヤマタネ:PC-Transer 2000, 翻訳ピカイチ
PC-Transer 2000は198,000円と高額で、プロユースな仕様になっているが、「翻訳ピカイチ」はコンシューマ向けで、限定で8,800円で販売されているらしい。
付属のテンプレートも使えそうだし、欲しいゾ。
このソフトの開発元はノヴァ。ただし英会話教室とは関係ないそうだ。
■メディアドライブ:/e.Typist バイリンガル v6.0
OCRソフト。
しばらくOCRソフトを使っていなかったので、この進化には驚いた。
以前、私が使った時の問題点としては、「表に弱いこと」
今日のデモでは表もきちんと認識し、Excel書き出しをするとExcel上でも罫線を表示するなど、嬉しい機能が多い。
前バージョンからのアップデートは、どのバージョンからのアップデートも一律9,800円で行うそうだ。
また、Mac版のみの機能として、PDFに保存する機能もついている。
鎌田さん、六花亭のバタークッキーありがとうございます!
美味しいっス(^0^)!!
2000.11.17
- Microsoft Office2001届いた
ダイレクト・ナウに申し込んでおいた「Office2001」は、発売日の本日、無事・到着(拍手)。
箱を開けると、特製・腕時計と携帯ストラップが「おまけ」で付いてお得な気分
ポップでかわいい
CDはこのケースに入っている
CDを取り出しにくいのかなと思ったら、そんなことはないんだね
ペラリとめくってハイOKMac版Officeの開発者は、やっぱり「Macユーザ」なのかな?
グッズが憎いね。Windows版にもこういうのが付くのかしらん?
- ADSLその後
「東京めたりっく通信」から「NTTへの工事申込みをした」というメールが届いた。
「開通するかどうかは、実際に工事しないとわからない」と但し書きが付いている。
とりあえず、進めてまっせ、といったところか。
2000.11.15
- iTools Updateの案内が届く
http://icards.mac.com にアクセスしてみよ〜。
新しいカードが増えてるよ。
Tomoko Fujiiさんが作ったライブのムービーファイルが紹介されているので、アクセスしてみたら、なかなかセンスが良い。
http://homepage.mac.com/songtom/iMovieTheater.html
2000.11.14
- ADSLその後
東京めたりっく通信からメールが届いた。
10/24に申込みをしてあるが、それを受理し、その後の流れはこれこれこうだと記してある。
う〜ん、その程度のメールならば、もっと早く届いてもいいとは思う。
メールによると、この後は「NTTの調査結果」が通知されるのを待つ。
ADSLが使えない事もある。
それが早く知りたいんだけどね。
- なぜだか、仕事は一気にやってくる
皆さんもそういう事を感じるでしょ?
仕事はなぜだか・かたまってやって来る。
暇な時は暇なのにぃ〜。
あ〜あ、あわただしい11月になっちまってるゼィ!
今がんばって12月は忘年会だなぁ〜。
2000.11.13
- Adobe GoLive5.0・電話が通じた
東京マッキントッシュユーザーズグループ会長宅には「GoLive届いた」そうな。
おめでとうございます。
「どうしてわたしんとこには届かないんじゃ?」と再びアップデートサポートに電話を入れる。
10回ほどチャレンジし、やっと通じた!
調べてもらうと、出荷手配になっているそうな。
近日中には届くとのこと(ホントかい?)
入手前からGoLiveサポート情報ページを見て首を長くしている。
ちなみに、Office2001は、「ダイレクト・ナウ」で登録しておいた。
11/8までに申し込むと「発売当日にはお手元に届く」そうな。
果たして本当に届くか? >17日(金)に期待!
確認のためWebを見ると「発売日到着」ではなく「発売日発送」になっていた。
う〜む、微妙だな。
2000.11.12
- 健康のため...
本日は、健康のため一日パソコンをさわらない日と定め、1時間以上の「歩き」を決行。
高田馬場から東中野方向に1時間半ほど歩いた。
高田馬場「おとめ山公園」は急な坂道になっていて、かなり足腰にきましたぜ。
東中野でへこたれて地下鉄「大江戸線」に乗って西新宿へ帰る。
(これは13日に書いている)
2000.11.11
- PowerBook G3値下げ
500MHzは7万円の値下げ
400MHzの価格はそのままだが、AppleStoreの「BTO」で500MHzに変更すると29,000円引きになるそうな(変な話だよね)。
- 東京マッキントッシュユーザーズグループ例会
会長の刀祢さんからシェアウェア・フリーウェアなど便利なツールをいろいろ見せてもらう。
特に「システムの番人」は使えそうだ。
会員の方が「amazon.co.jp」で書籍を注文したところ、朝の6時過ぎに頼んで昼過ぎには届いたそうだ。
むむむ・早い!
Adobeぃ〜見習ってくれぃ。
フレッツISDNにした会員によると、接続できないトラブルがあったそうな。
予想を超えた混みが原因か? ま、そのうち落ち着くだろうけど。
BeerMUG(2次会)として定着していた店が「店じまい」していた(ガックシ)。
代々木八幡駅から代々木上原駅まで、さまよい歩く。
いい店がたくさんあったが、いずれも満席。
やっと代々木上原駅近くで入る。焼き鳥や煮物がうまかったね。
2000.11.10
- まだ届かないAdobe GoLive5.0
いつも思うのは、バージョンアップの振り込みをしている方が店頭で買う人より入手が遅いことへのいらだち。
Adobe製品は店頭でもアップデート版を売ってる(し、ヨドバシなどではポイントもつく)から、そっちで買えばよかった。
昔々、店頭での購入にはシリアル番号をひかえていかないといけないとか面倒だったような記憶があり、つい振り込みにしてしまった。
さ〜て、まだ届かない。
電話は話し中で、さっぱり通じない。
2000.11.8
- ARENA2.0への期待
昨日、午後3時からダウンロード可能になった「ARENA2.0β版」には、専用メーリングリストが立ち上がっている。
そのメールの数の多いこと!
このMLは、開発者も読んでコメントを書いてくれることから、ユーザ側も信頼して書き込みをしている。
製品版が出る前から、これだけの反響があるのだから、皆の期待がうかがえる。
(ハイ・私もその一人っス)
#あずみさん、MLの書き込み読みましたぜ。早いっすね!
- 汎用ドメイン(日本語).comは11/10受付開始
「汎用ドメインはどうなるのか?」な〜んて話してたら、11/10午前9時から受付開始だそうな。
こちらに出てた。
ちなみに、JPNICでは1月から優先登録を開始するようだ。
2000.11.7
- ARENA 2.0βのメーリングリスト
この製品は1.0発売前にもβ版メーリングリストで盛り上がった伝説のソフト。
今回の2.0もβ版から、一般に向けたメーリングリストが立ち上がった。
是非、意見を述べたい方は登録してみては?
詳細はこちら
2000.11.6
- AppleScript まとめてる最中
またまた挫折しそうなAppleScript...。
ある箇所からどうにも前に進めずにいる。
とりあえず、ここにまとめてみている。ボチボチと更新していきますわ。
2000.11.5
- 祖父の命日(32回忌)
小田急ハルク地下2階・お菓子売り場で
「岐阜県中津川市・松月堂の栗きんとん」を発見
東京ではなかなか手に入らないのでは?
2月までの期間限定で、一個180円のバラ売りもしている。
さすがに1つとは言えずに「2つください」と言った。うまい!
2000.11.3
- NYのホテルの回線
須山歯研の須山さんがNYからWebを更新している。
NYといえば、この夏、私達が泊まった「ホリディ・イン」の回線は満足のいく速度だったが、須山さんとピエールさんは、通信に泣いた。
昨年泊まった「ペンシルバニア」の通信環境は最悪だった。
IT先進国のアメリカでは、どこでも通信バリバリかと思うと、必ずやそうでもないので、注意が必要。
ま、それでもホテルはどんどん改善されているようだから、今・現在も最悪かどうかはわからない。
そこで、あつかましくも須山さんに回線事情をたずねると、「ホテルエジソン」では、満足のいく速度のようだ。
ふふふ・お察しの通り、次の夏の事を考えておりますよ。ハイ。