2000.10.31
- マウスについて考える---完結編
iMacに付属していた(←今や過去形)丸型マウスによって人差し指を負傷した私でゴザンス。
その後、サードパーティ製の2つボタンマウス(Arvel WithMouse)(ただし2つのボタンの機能は使い分けせずに、1つボタンとして使っている)で痛みを乗り越え、
MacExpo NY Expo2000にて入手した「Pro Mouse」を使用することで、快適Mac生活を送っている。
と・ころが...
あの痛みの前兆・再び(ガーン)
PowerBook G3(Pismo)に、Arvel(2つボタンマウス)を付けて使っている。
そのマシンに、MacOS X PBをインストールして使う。 すると、何の設定もしていないのに、ちゃんと左右のボタンの機能を使い分けてくれたのだ。
これはすごいゼ!
しか〜し、私は今まで右ボタンを使っちゃいないから、つい癖で右ボタンを押しながらドラッグしてしまったりして。
「やっぱ、1つボタンでいい!」なんて叫びたい心境になっている。
ま、それでも使い続けていたら、あの痛みの前兆が...。
そこで、やっとのことで気づいたのであ〜る。
私は、これまで人差し指よりも、むしろ中指を使って、マウスを操っていたことに!
ドラッグする時も、ダブルクリックする時も、重心は中指にあった。
そして、中指を中心に人差し指と薬指とがうまく連携して、3指でひと〜つ的な使い方をしている。
それなのに、「これからは人差し指さんが働いてよ」と言われた途端に、人差し指はプレッシャーを感じ、余計な力が入り、ガチガチになりながらマウスを操った結果、「もうダメ〜〜(炎症)」とあいなった。
アップルさん、これからも1つボタンを作り続けてください。
ProMouse最高っス!
2000.10.30
- AppleScript 楽しい
なぜか、数ヶ月に一度、AppleScriptをひもとく時が来る。
今がまさにその時。
前回は5月だったから、半年ぶりの作業。
仕事上やむを得ず始めるのだが、そのうちに「ここまで出来るんだから、もうちょっと」と欲張りになる。Finderがパタパタパタっと自動的に処理してくれるのが楽しくて、帰り道は鼻歌も出る(笑)
参考書は、やっぱり「AppleScriptリファレンス」と 掌田つやのさんの「新AppleScriptでゼンマイびゅんびゅん!!」。
2000.10.28
- マイクロソフトにハッカー
いやぁ〜、このニュースは驚きましたわ。泣くに泣けない事件だな。
WindowsやOfficeのソースコードは盗まれているのか・いないのか。
マイクロソフトは盗まれていない、としているが、本当のところはどうなんだろうね?
まずはメールを使ってパスワードを盗み出したようだ。
Outlookやばいっス。
そういう心配を持ってる方は、MacでARENA使ってみてはどう?(笑)
- ミューズテクスからPowerBook用PCIスロット拡張チャシィ・発売
PowerBook G3 Pismo(2000)にPCIスロットを追加できるPCI拡張チャシィを発売する。
2スロットタイプ、4スロットタイプは既に発売しているが、今回発売になったのは1スロットタイプのもの。軽量かつコンパクトな製品。ただしPismoのみ対応だから注意してね。
これで、PowerBookでどこでも・ハードディスクレコーディングだな。
しか〜し、価格が....。
CB1H:209,000円
DB1F:219,000円
DB2S-18G:229,000円(いずれも米国マグマ社の製品)
高くて買えまシェン。
2000.10.27
- ARENA2.0 β版は11/7公開予定
メーラーソフトARENA2.0のβ版の公開が間近にせまっている。
Carbon化は次のバージョン2.1で行うそうだ。
価格:3,800円(アップデートは2,000円)
詳しくはこちらをどうぞ。
個人的な期待としては、Palm対応(メールをシンクロできる)ことなどだが、実はPalm機持ってないの。この冬には、やっぱり欲しいなぁ(Visor2か?)
2000.10.26
- MacOS X PBのフィードバックを出してみた
とりあえず不都合と思う部分を出してみた。
で、自分で何を言ったんだか、忘れちゃいそうだから(最近、めっきりと記憶力が...)、ここにメモることにした。
もし、解決方法をご存じの方は、教えてね。
2000.10.25
- QuickTime5(β版)のエラーメッセージの回避方法
アップル社の「Tech Info TIL-100424JO」に回避方法が出たのね。
(私だけかしらん?と思っていた。HDがかなり弱っていたからね)
■ 現象
・QuickTime5(β版)がインストールされたマシンを起動すると毎回・メッセージが出る。
■ 回避方法
・QuickTime5(β版)インストーラで「カスタムインストール」を選び、「すべて選択」をクリックする。
- ARENA 2.0への期待
Macのメーラーソフトとして大人気の「ARENA」はVer.2.0に向けて開発が進んでいるようだ。
その一端をMacWIREの記事で目にした。
驚くことに、2.0でCrbon 化との声も>すごいッス・永山さん(開発者のお一人)
MacOS X PBをインストールしたものの、Carbon 化されたソフトがなくてつまらないなぁと思っている方も多いと思う(私も)。
ARENA2.0を待っておりますぜぃ。
- 通信事情
日本以外の通信事情について疎い私だが、このところ、それに関する報道が多いので、いやでも目にする。
22日のNHKスペシャルの中で、中国における「光ファイバー」設置の勢いを見て、驚き、
韓国ではDSLの普及の勢いを聞いては驚く。
須山歯研の須山さんのヨーロッパでの通信事情を読むと、ホテルでもISDNになっているそうで、これまた驚く。
22日の東京TVの日高レポートの中では、「これからはインターネットTVの時代」という話だ。
その中で、「日本のISDNの普及は決して遅れてはいない」というコメントがある。それは現時点でのこと。あと1〜2年のうちに変わっちゃうんじゃないかしらん? という危機感を持った。
で、何を言いたいかと言うと「安くて速い回線にしてくれ〜〜〜 」ってことなんだけどサ。
2000.10.24
- 日経Macが休刊!
一通の封筒が届いた。
日経Mac休刊の案内だった(ガーン)。
企業ユーザ向け・医療関係者向けの記事が良かったのに残念。
振り込んである購読料金は返却するとのこと。
また、「日経パソコン」を特別価格で購読できるハガキも同封されている。
日経Macのサイトを確認するが、午後6時現在そのような記述はない。
- ADSL申込み(あ、自宅の方ね)
「東京めたりっく通信」にADSLの申込みをする。
ここ(西新宿)は開通前だが、予約は受け付けていて、開通後に随時対応とのこと。
ただし、建物によっては使えない場合もあるそうで、とりあえず予約してもらわないことには調査出来ないそうだ。
フレッツ・ISDNにするかADSLにするか迷った結果、「ええい・ブロードバンドじゃわい」
本日の日経新聞に「日本におけるDSLの遅れ」について、手厳しく書いてあった。
たしかに「光ファイバー」普及には時間がかかりそうだし、その間、ISDNでは世界においていかれちゃう危機感はあるよね。
2000.10.23
- AdobePhotoshop6.0のアップグレードもWebから予約可能
AdobePhotoshopは、近々6.0にアップデートするというので、PC World ExpのAdobeブースも賑わっていたが、早くもWebで予約を受け付けている。
アップグレードは、Mac/Windowsともに25,000円
こちらをチェック。
- MacOS X PB(日本語)スリープからの目覚めが速い!
PowerBook G3にインストールした。
ま、いろいろあるけど、まずは「スリープからの目覚めが速い!」
「あれ、ホントにスリープにしたっけ?」と思うほど(笑)
2000.10.22
- MacOS X Public Bate 日本語版で遊ぶ
インストールは簡単!
「MacOS X」のCD-ROMを入れて、Cキーで起動する。
あとは指示に従ってクリックしていくとインストールは完了する。
いつものOSのインストールと同じ要領。
再起動すると、そこはMacOS Xの世界だった(ぐふっ・嬉しい)
わからないことはフィードバックのページから送信出来る。
- MacWorld Expo SF 2001の登録
こちらで事前登録を開始している。
12/11までは割引料金だから行かれる方はお早めに登録を(私は未定... )。
ジョブズの基調講演と展示会だけを見るならば、Macworld/Users I($195)がお安い。
幕張で行われる時は、展示会の入場券を持っていれば基調講演に入れるのだが、USでは異なるから注意してね。
USでのConferenceはもちろん英語で、時差ボケには眠りを誘う呪文のように聞こえちゃうよ(笑)。
チケットの種類 12/11まで1 12/11以降 含まれるのは次の通り Super Pass $1,095 $1,195 Pre-Conference Workshop, Macworld/Pro Conference Sessions, Macworld/Users Conference Sessions, Lunch, Keynote Address, MacBeginnings Sessions and Exhibits. Macworld/Pro $845 $895 Macworld/Pro Conference Sessions, Macworld/Users Conference Sessions, Lunch, Keynote Address, MacBeginnings Sessions and Exhibits. Macworld/Users I $195 $245 Macworld/Users Conference Sessions, Keynote Address, MacBeginnings Sessions and Exhibits. Macworld/Users II $525 $575 Pre-Conference Workshop, Lunch (Workshop Day Only), Macworld/Users Conference Sessions, Keynote Address, MacBeginnings Sessions and Exhibits. Workshop $395 $445 Pre-Conference Workshop, Lunch (Workshop Day Only), Keynote Address, MacBeginnings Sessions and Exhibits. Exhibits ONLY (No Keynote Access) $10 $25 Admission to Exhibits and MacBeginnings Sessions only. (Does NOT include admission to the Keynote Address).
※この安いパスでは基調講演に入ることは出来ないから注意
2000.10.21
- MacOS X Public Bate 日本語版・購入!
徹夜組もいるってんだからすごいなぁ。
病み上がりで体力に自信がないから時間をずらしてみた。
4時少し前に到着。
まずはこんなディスプレーがお出迎え
きれいだよね。しばしみとれる
中に入ると、あら、こんなディスプレーも
あら、こんなのも(って、おばはんモードやな(^^;)
正面玄関がどこだかわからずにうろうろしたら、あらら、長蛇の列になっていた。
並び始めたのは4時ちょうど。
この時間になれば列はないだろうと思った見込みは甘かった。
長蛇の列に驚きながら帰るのも悔しくて、つい並んでしまう。
(ピーク時には1,500人が並んだそうな)
30分待って、やっとここまで来たら
「働く河原さん発見!」
いつもユーザーグループでお世話になっている。
「この紙に書いてくださ〜い」と言って紙を配布中 午前中はiMacに自分のデータを打ち込む方式にしたら、あまりにも列が進まずに一時、販売停止がかかったほどだそうだ。
それで、紙に手書きする方式に変更されていた。
やっぱ、手書きの方が早いのね(^-^)
手書きの紙を持って、高島屋の中に入ると、
「X」の看板がお出迎え
買い物客のお嬢さんが
「バツってな〜に?」って(^-^)
「X」は「テン」と読むのが正解。
このカウンターにて料金を支払い、
品物を受け取る
(領収書ももらえる)
アップル社の人が着てるこのポロシャツいいよね。欲しいっス
高島屋を後にしたらJR新宿駅南口には、
こ〜んな大きな看板が2つも。
iMacが「外回り」「内回り」なんだってさ(ハハ)
これからルンルン・インストールン♪
- Worl PC Expoは2時間だけうろうろした
土曜日は混むって知っていても、土曜日しか行けない悲しさよ(泣)
で、やっぱり混んでた。
私にしては超・めずらしく2時間だけまわって帰っちまっただよ。
PC World Expo 2000レポートをまとめました。こちらご覧下さい。
アップルブースでは、iBookにiSubとSound Sticksが美しい〜
MacOS Xのデモは大人気!
2000.10.19
- 来春には新Cubeってホント?
2000年度第四四半期の決算報告において、Steve Jobs氏の記者会見があったのね。
「2001年ラインアップは今までで最高!」(MacWIREより)って、読みながら嬉し涙!
来春には新Cubeってホントかな?(ここんとこ言った通りになってるから、ホントだろうね)。
期待感がいっぱい(*-*)でしゅ。
2000.10.18
- MacOS X Beta版の直販は新宿高島屋だけ
10/21(土)に銀座・松屋と新宿・高島屋にて「AppleStore」のオンラインショッピングの体験コーナーが出来るという記事と、直販とがゴチャマゼになって、誤解しちゃう人も多いと思う。
直販は、新宿のみだから注意してね。
ユーザーグループ宛の案内には「10時開店です。前日から並ぶことはご遠慮下さい」だってサ(笑)
前日の飲み会から、なだれこみ組もいるだろね(ハハハ)
2000.10.17
- MacOS X Public Bate 日本語は10/21(土)
日本語版は10/21(土)にアップルストアにて発売だそうだ。
待ちましたぜぃ!
直販売は、新宿高島屋にて発売するそうな。
場所:1階正面入り口ホールに設置される「iStyle in Times Square」
時間:午前10時〜午後7時
価格:3,500円
- QuickTime5 Public Previe版ダウンロード
アップルのサイトからダウンロードしましたぜぃ!
【新機能】
■MacOS Xライクなインターフェース
■スキッププロテクション機能
QuickTime Streaming Server3と組み合わせることで、ストリーミングの質が向上するらしい。未体験...
■新しいFlash機能
Flash4機能をサポート
■360°体験できるQuickTime VR
Cubic VR Galleryで体験する。
うわ〜・とうとう360°パノラマなのね。
前は、上下への動きに制限があったのだ。■サウンドアドバイス
DLSファイル・SoundFontsをサポート
■フルオートのムービー制作が可能
AppleScriptを使ってメディアコンテンツの制作を自動化できる。
QuickTimeファイルを自動再生・自動終了するムービーに変更することも出来る。■他には...
・MPEG-1フォーマットが扱える。
・デジタルビデオのレンダリングが従来より高速になる。
・MP-3サイトのストリーミングMP-3オーディオが再生出来る。
2000.10.16
- New Visor 買っちゃう?
最初のPalmが発売された1996年。
私は、初めての海外旅行にMacExpo SFに旅立った。
そのSF道中にて、Palmを購入する「こい人達」がいた。
その時のPalmは、英語しか認識出来ないから、英語が堪能でない私には手が出せなかった...
SONY Vaio初代、Cobalt Qube初代、iモードも初代、と、初代ものに弱い私が、買わないでしまったPalm...
それから今日まで、「初代を買わないでしまった後悔」のまま、時が流れ...
Visorが出た時は、何度も、ショップに足を運び、それでも買えなかった。
なんというか、ちょっとやそっとの機能では買えない人になってしまっていた。
で、12月には、次なるNew Visorが出る。
いよいよ、買うかどうか。。。悩める夜はつづく................................。
2000.10.15
- ファイルメーカーPro Developer Ver.5
このソフトは、ファイルメーカーProを持ってない人でも、ファイルメーカーProファイルが開けるように、ランタイムアプリケーションを作成するもの。
Ver.4までは、1つのソフトでMac版・Win版の両方のランタイムアプリケーションを作成することが出来たのだが。
(ガーン)Ver.5では、Mac版では、Macのみ/Windows版では、Windowsのみ、になっちゃった。
どちらでも開けるようにするためには、Mac版/Win版の2本を購入しなきゃいけない(泣)