あぽ〜日記:1998年8月
1998.8.31
- 昨日「GoLive CyberStudio 3J」がダウンロード出来ない、と愚痴っていたら、ソフトウェア・トゥーからお詫びのメールが届く。予期しないほどの混みようだったらしく、現在、サイトの調整にかかっているとやら。
CyberStudioの人気が高いと喜ぶべきなのか、ソフトウェア・トゥーのサイトが貧弱となげくべきなのか、まぁ、前者にしておきましょう。
- 「HyperLib秋号」でREALbasicが特集されている
「プロパティウィンドウ」などでの文字化けを気にしなければ、英語版のままで、ぜ〜んぜんOK。
REALbasic関連サイトも一覧になっているので、探す手間が省けます(^^)
1998.8.30
- 「GoLive CyberStudio 3J」のキーコードが届く
2.0ユーザにはキーコードナンバーが送られ、ソフトウェアは、インターネットからダウンロードで使える。
しか〜し、サイトが込み合っているらしく、まだダウンロード出来ず。
昨日から、何度もやっているが、さっぱり。。。
まいったぜ。
- スペックコーナーを作る
作ったばかりで、まだまだ機種は少ないけれど、全部の機種を網羅する予定でいる。
メモリ増設時や、中古品を入手した時などは、雑誌などをひっくりかえしてスペックを探す、なんてな手間を省ければいい、と思っている。
1998.8.29
- iMac発売日
T-ZONE新宿店に偵察に行く。
18:00頃に到着したら、すでに「本日分の発売は終了」の紙が1階エレベータ乗り場前に貼ってある。
Mac売り場は4階。いざいざ、ずず〜〜〜い。
いつもは閑散としている売り場に今日は人が多いぞ!
iMacは、もちろん一番目立つところに鎮座し、まわりに人だかり。
その中を割って入り、本体はもちろんのことマウスの動きやキーボードの感触などを試す。なかなか良い。
iMacに指紋をべたべたにつけ、遠くからも眺める。後ろ姿もいい!
29、30日だけのT-ZONEの目玉は、メモリ64MBを2枚装着し128MBで、¥208,000-というもの。
父ちゃんを連れてきて、熱心に説明している中学生らしき若者を背に4階を後にしたのでした。
1998.8.28
- 明日はいよいよiMac発売日(^^)
- 求人案内を追加しました。ご覧下さい。
1998.8.27
- MOSA 第8回直伝塾(入門編)「PowerPlant入門」に参加
場所は初台のアップル社。
講師は、K仲川(またの名を真紀俊男)さん。
奈良からお越しいただいた。関西弁ってのは不思議です。
ぐさぐさと切っているのに、笑いになっちゃう。
内容は入門というより中級編だったかな(ちと難しい)。
- 昨日から明日まで、講習会の講師をしている。
しゃべり通しで、今日もハイテンショ〜ン!
- 全然、Macに関係ないけど、最近ヒップホップがお気に入り
(ヘイ・メ〜〜ン)
1998.8.26
- Office 98 Macintosh Edition 9/4 発売開始
- 「PE_MARBURG」ウイルス
Windowsユーザの泣く子も黙る「PE_MARBURG」の発生する26日だ。
これは、プログラムやデータを保存してあるハードディスクを強制フォーマットし、パソコンのデータを突然消去する悪質なコンピュータウイルス。
26日に発病する。こわぁ〜〜〜い。
しか〜し、知り合いにWindowsユーザが少なく、これに関する情報が来なかった。
- Adaptec Toast 3.5.5J Updater
なに〜〜?ってな感じではありますが、つい先日3.5.4Jを見〜つけた、と思ったのもつかの間、3.5.5Jが出ていました。
ちなみにこのソフトウェアは、CD-R作成のために使うものである。
- リンク集
Macお仲間探偵団(団長〜〜〜のページ)とMacintosh Garden(めのうっちのページ)を追加しました。
1998.8.25
- macromedia「Fireworks J」
麹町にある千代田放送会館で浜田保彦氏によるデモを見る。
このソフトは、Webグラフィック制作に必要な全ての要素をカバーしている。それでいて、¥39,800-というのは、たしかに安い。
グラフィック機能では、タブレットを使った時の筆圧感がいい。筆圧の情報を持っているので、筆圧の変更が可能である。
Photoshopで行うようなエンボス処理などをした後で、文字を修正することが出来る。
(Photoshopでは文字もビットマップ情報になるので、修正は出来ない)
GIFアニメーションが作れる。
Javaのロールオーバーが簡単に作れる。
HTML書き出しの前に確認が出来る。
<感想>
凝ったものを作る時には、PhotoshopやFlashを使うが、ちょっとしたものを手早く作る場合には、このソフトで十分である。
どういうものを作るのか、どういうスキルの人が使うのか、で選択するのがいいでしょう。私にはちょうどいいかも。
- CobaltQubeをOCNエコノミーで使う時の注意
今のところ、クラスC未満の DNS設定については、ブラウザからの設定では、うまくいかない、そうです。
telnetで書くしかない。
どおりで、うまくいかなかったのだ。
この件は、インターフェースのバージョンアップを検討しているらしい。
1998.8.24
- 新PowerMacintosh G3シリーズのDT266をセットアップ
前面パネルには、DT266の文字はない。
つまりDT233との区別は、ちょっと見た感じではわからない。
背面の文字を見れば確認できる。
それから「Appleシステム・プロフィール」のプロセッサで確認できる。
SystemEnabler777が入る。
QuickTimeも3.0になった。
1998.8.22
- BeaCon1に参加
日本で初めてのBeConferenceである「BeaCon1」が初台のアスキーを会場に行われた。
10時から懇親会まで含めると20時まで、丸一日いた(フ〜)。
150人の定員に、キャンセル待ちが出るほどの人気。
ただしドタキャンもいて、結果的に希望者は全員入れたそうな。
そのうち女性は私を含めて2人(少なかった)。
会場にはBeBox持っている人も結構いて、驚く。
なかには3台も持っている人が。BeatJapanをやっているKさんです。
懇親会では貴重なBeBoxやジャン・ルイ・ガセー氏のビデオや、Beのポスターなどがオークションにかけられ、マニアの熱き戦いがくりひろげられた。
R4は、12月に出るらしい(秋から冬に延期になったらしい)。
スタッフの皆様、お疲れさまでした。
1998.8.21
- MAC LIFE9月号にコバQの記事
254ページをご覧下さい。弊社も購入したCobaltQubeの記事がある。
通称「コバQ」と言うらしい。
MLやユーザグループもあるので、さっそく入ろう!
1998.8.20
- Mac Days in Summer Tokyo 1998
行ってきたよぉ〜〜!
めのうっち、ムサシ良かった!
耳に残って私もハイテンションだ、ッアッアッ!(シンコペーション)
1998.8.19
- AdaptecToastのアップデート版 3.5.4J
MacOS8.1に対応し、全てのCD-ROMドライブで作業可能な起動可能CDを作成することができるようになった(これを待ってました!)。
しかし英語版は3.5.5が出た。う〜〜む、3.5.4Jはいつの間に出ていたのだろう。
- iMac発売日は、8月29日(土)
価格は178,000円(Mainichi Daily Mail Computing情報)
1998.8.18
- 弊社クライアント様がMAC LIFEに掲載
MAC LIFE9月号 86ページをご覧ください。
MAC LIFE8月号 56ページにも掲載されていますので、あわせてどうぞ。
- メールソフト「ARENA」のβ版がついに公開
是非ぜひ! 使ってみて下さい。すごくいいです!
8/13〜8/17 ボニートはお盆休みです。
1998.8.12
- T-ZONE新宿で「iMac」予約状況を確認
T-ZONE新宿店では、現在20数名の予約者がいるらしいが、いまだ発売日がわからないらしい。
また正確な入荷台数を把握出来ていないので、発売日に予約者にiMacがいきわたるかどうか、未確認状態だそうだ。
さてさて8月中に発売するとアップルは言っているが、もう8月も半ばでっせ!
1998.8.11
- T-ZONE新宿で「iMac」予約受付してました
うちの事務所は今回は見送りです。でも欲しいなぁ〜
- MkLinuxをインストール
PowerMacintosh7600/120にG3ボードが入ったマシンにMkLinux DR3をインストールする。
DR3はG3マシンに対応している。G3マシンにDR2.1ではうまくいかないので、ご注意を!
1998.8.10
- 「AppleScript図鑑」(KURUMI著)秀和システムを購入
AppleScriptを使って、いったい何が出来るんだろう?って思っている人にはお勧めの1冊。
わかりやすいし、本の中で紹介されたスクリプトの作者のURLが掲載されていたりと嬉しい情報が多い。それぞれのサイトからダウンロードする手間が省けますね。
定価2400円+消費税
1998.8.7
- PDFファイルを作成する時のちょっとした注意
マックドローProで作成したファイルは、書類サイズを確認しよう!
1ページだけのつもりでも、うっかりすると4ページものになったりするから、「レイアウト」メニューの「書類サイズ...」でサイズを確認するといいでしょう。
同様にMiniCADでは「画面」メニューの「用紙の大きさ...」を確認することをお忘れなく!
MacWordでは、文字を「横倍角」指定できるのだが、これを設定したファイルをPDFにすると、文字が重なって読みにくくなってしまう。「標準」に戻してからPDFにした。
これに関してはMacWordの4.04が出ているようなので、追跡調査が必要ですな。
1998.8.6
- 「corega」HUBを購入
おもしろいのは、トラフィック状況が前面パネルに8段階表示されるため、見やすい。
ポートは、8/12/16から選べ、バックボーンとして10BASE-2、5が用意されている。
1998.8.5
1998.8.4
- 「Norton AntiVirus for Macintosh」情報
シマンテックのHPに最新ウィルス定義ファイル(1998年8月1日版)がアップされているので、さっそくダウンロードする。
「ツール」メニューの「LiveUpdate」で更新するよりも、ファイルをダウンロードする方が速い!
ファイルサイズは2.3MB
1998.8.3
- DNSサーバとメールサーバはLC475に戻しました
CobaltQubeをブラウザから設定する時に理解しにくい点があり、戻した次第です。