oyamaTV
あぽ〜日記:2003年11月

2003.11.24

● Macで音楽祭り・2日目

私は昨日と本日と、アップル社の製品「Soundtrack」のデモを担当。
デモの中で、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社提供の素材を使わせてもらった。これは12月に発売予定で、Soundtrackフォーマットになっており、Soundtrackに取り込むと、検索画面に表示され使いやすい。いち早く、この音を聞いていただくことになったので、お越しいただいた方には良かったなぁ〜。

Macで音楽祭りバナー


2003.11.23

● Macで音楽祭り・初日

開場とともに(正確には開場のちょっと前に)魚井先生が一番にお越しになってくれた。ありがとうございます。感謝・感謝!

会場は、熱心なMacと音楽を愛する人達で、暖かく、時には熱い空間になった。
良かった。ホッとしている。


2003.11.2

● IQ〜

TVでIQの番組があった。
結果は、実に平凡な点数だった。あ〜あ、こんなものなのね。
それほど悪くないことにホッとしつつも、たいして良くないことにも残念だったりする。

一番良かったのは「論理」ってのは意外。
日ごろ「論理的に考えたい」と願い「論理的に考える方法」などを読んでいたからだろうか? 次に良かったのも、これまた意外なことに「数」。
女性が得意という「記憶」も良かった(←自信なかったんだけどね)。

逆に自信があった「言語」は、とりたててどうということもない事に「そうなのか」などと思ったりする。

全然ダメだったのは、最後の「知覚」問題で「鏡に写った状態」がサッパリ出来なかった。パズルもダメ。ジグソーパズルは大好きなんだけ、ここんとこやってなかったからなぁ。やはり空間をとらえる力が欠けているらしい。自分の状態を知るにはおもしろい。


2003.11.2

● dp4〜

MacOS X(10.2.7) で DigitalPerformer4.1.1を使ってみた。
前のバージョン(OS9で利用)と画面がほとんど同じかと思いきや、微妙に違うので苦戦。微妙というのが実は難しい。同じという先入観が邪魔をするのよね。

Macで音楽クラブメーリングリストで、dp4の詳しいマイクロサウンドの須藤さんの助けを借りて、どうにか使えるようになった。ありがとうございます。多謝。


2003.11.1

● 設定を移行中(ボチボチと)

MacNote2(シェアウェア)
  データ:ユーザ名/ライブラリ/Preferences/MacNote2.plist

● 母校80創立周年、そして学校統合へ

母校/宮城県立鼎が浦高校(女子高)が創立80周年だそうで、記念の冊子が届いた。そして、鼎高は男子校と統合されてなくなってしまう。

写真には、大正時代の袴姿のハイカラさんから、現代の高校生まで地元の女学生の屈託のない笑顔がある。明治時代から数えると80年以上になるようだが、女学校といわれた辺りから数えて今年がキリのよい80年。そして、地元の男子校に吸収されることが決まっている。

少子化と、私達が卒業した後で男女共学の新設校が出来たことによる。

気仙沼高校(男子校)に対して、気仙沼女子高校という名で始まったようだが、定時制は共学だったことから「女子」の名前がとれ、名称が変わった。戦後決まった制服だけは変わることがなかったから、世代を越えて、そのセーラー服を着た。制服に愛着を持つ同窓生は多い。

別に「女子高」に行きたかったわけではなく、「女子高しかなかった」から行った。それだけだ。しかし、結果的に良かった。学校内に男子はいないから、生徒会長も行事に関する実行委員もすべて女子だけで行う。男子がいたら、頼ってしまったかもしれないであろう肉体労働も自分達でこなす。自立する女性の基礎が造られたように思う。

あの3年間があったから、今の自分があるように思う。
不登校問題は、まったく考えられなかった。
学校が楽しかった(ただ、試験の時だけは行きたくなかったな〜)。

.