● 慣れMacOS X にしてからは、カラム表示を使っている。 カラム表示では、1.数値、2.アルファベット〜の順番で並ぶ。 MacOS X 10.2 になって、大部分が日本語表記に変わった。 ● Apple Remote Desktopアップルのソフトウェアはセンスがいいと思ってる。 ● 10.2 に移行中(遅ればせながら、やっと)MacOS X 10.2 を使えるようになったので、データを移行している。 ■ Entorage のスケジュールの中身の移行は... [ホーム]の[Documents]フォルダ(注:10.2では[書類]フォルダに名称変更) ● PowerBook2400/240にDP2.7インストールメインマシンは、OS X オンリーにした。 ● sudo コマンドMacOS X付属のソフト・ターミナル(余談:10.2になってからカタカナ表記になった Terminal )でコマンドを打つ時に Linux と少し違いがある。sudo コマンドがそう。 新居雅行さん著作の本「極めるMacOS X(技術評論社)」を開くと詳しく書いてある。 MacOS Xでは root アカウントを有効にする場合は、「(ユーティリティフォルダの)NetInfo マネージャ」を利用する。 さらに、「sudo -s コマンド名〜」を使うと、exit するまで root 権限でコマンドを使うことが出来るようだ。もっと詳しいことは、この本を買って読んで下さい(^-^)。勉強になりますゼ。 毎日、ちょこっとずつターミナルをさわることにしているが、ハテ、いつになったら詳しくなるやら。 ● MacOS X 10.2 にPHPインストールこちらのページを参考にインストールした。 |
● トラブルが次々に解決! スッキリ!土曜日から続いたトラブルが次々に解決してスッキリしたピョン。 ■ MacOS X 10.2 でことえりがフランス国旗になる件 ・私の場合、原因はCodeWarrior(日本語版)だった。 この件では、アップル・サポートからも電話をいただいた。 ■ キーボードが使えた ・コーヒーをこぼした後、水洗いして干したものの、12時間以上が経過しても、いくつかのキーが反応しなかった。それでアップルの在宅自己交換修理サービスに連絡し、換えのキーボードを送付したもらうよう手続きした。 それが事故発生から24時間後、ダメもとでキーボードをつけてみると(ホントは埃が入らないように、ふたをしようと思ったんだね)、すると、あれれ、使える! すべてのキーが使えるようになっていた!!! ■ MySQLのインストール ・MacOS X 10.2にしてからMySQLが起動しなかった。 ということで、次々にトラブルが解決し、嬉しいでござんス〜。 |
● Terminalで「httpd.conf パーミッション」を変更少しずつTerminal をさわることにしている。 ■ 不可視ファイルを見るためには、 1.「移動」メニューの「フォルダへ移動...」を選択する。 → すると、不可視ファイルが表示される。 ■ パーミッションの変更 1.cd /private/etc/httpd/ と入力して、その階層に移動する。 2.ls -al と入力して、その階層の一覧を表示する。 3.-rw-r--r-- 1 root wheel 37437 Jul 26 14:00 httpd.conf 4.sudo chmod 664 httpd.conf sudo:他のユーザになり代わり、コマンドを実行するコマンド --- アクセス権を8進数で表すと --- 5.Password: パスワードを入力する。 6.確認のために ls -al と入力する。 7.-rw-rw-r-- 1 root wheel 37437 Jul 26 14:00 httpd.conf ● まだ使えない10.2昨日は、うまく日本語を使えるようになったMacOS X 10.2だが、出社して朝・一番にメールを確認し、返事を書こうとしたら、いきなりの「フランス国旗」まいったなぁ。 アップルのサポートに電話する。 MacOS Xでは「物理フォーマット」がないようなので(アップルサポートにも確認)、OS9のCDで起動し、「0データを書き込む」チェックをつけてフォーマット。40GMをフォーマットするのに、約4時間かかった。ここまで時間をかければ、根こそぎ、悪いものがきれいになった感じはする。 さてさて、なにをどうインストールしようかな。これでダメならば、当分10.2で使うのは諦めるか。 ● キーボードは、在宅自己交換修理サービスでPowerBook G4のキーボードは、一夜あけると、最も被害のひどいG、H、Jあたりが反応しないが、それ以外は、反応する。惜しい。 ポチさんのアドバイスによると、コーヒーだけならば大丈夫だったかもしれないが、ミルクや砂糖が入っていると、固まる可能性があるそうで、私のはミルク入りだったのが災いしたようだ。 ま、不幸中の幸いとしてはロジックボードまでは到達していないことか。 ってことで、Mac付近での飲食を禁止することにした。 キーボードカバーも買ってあるのに(しかも2枚目)、熱でふにゃけて、最近、してなかったんだよね〜。 |
● フランス国旗は「日付&時刻」の再設定10.2をインストールしたら「日本語入力できずに、ことえりがフランス国旗になってる」件、新規インストールを6回はやった。それ以上かもしれない。おかげで少しだけOS Xに詳しくなった。 下に書いた修理の件でアップルに電話した際に聞いてみたら、「日付&時刻」を再設定してみて下さい、とのこと。ここがなんらかの影響を受けた可能性があるらしい。 ● 今日はキーボードがぁ〜PowerBookG4のキーボードにコーヒーをこぼした。ガァーン。 他のキーは打てる。が、よせばいいのに水洗いし、被害がいっそう拡大した。ダメだ。一応、AppleCareも入っているのでサポートに電話。 混んでいるので折り返し電話をもらう。キーボード交換らしい。実費で12,000円強。 ● MacOS X 10.2 発売日どれどれどれどれ、さっそくのインストール。 たしかに、ちょこっとFinderまわりの動きが速くなったような気がする。 ATOKがあやしいと思い、削除するがダメ。 ● 思うようには進まないなぁBフレッツ・マンションタイプで、固定IPアドレスを16個取得できるのは、現在ODN(ビズフラット)と数社のようだ。8個のところも数社あるが、他はたいてい1個のようだ。 「お申し込みいただいてから1か月かかります」だって。ブヒ〜。 「どうして1か月もかかるのか?」たずねると、JPNICへの登録やら、なにやら、かにやら、だそうだ。ヒ〜〜ッと思うが、窓口のお嬢さんに噛み付いてもしょうがないので、「申請用紙」を郵送してもらうことに。 ● 明日はOS X 10.2 発売日イベントをやってる販売店に行くもよし、宅急便を待って、大急ぎでインストールするもよし。う〜〜ん、どうやって過ごそうかしらん?(嬉しい悩み) |
● なんだかな〜・の一日事務所のインターネット回線を東京めたりっく通信のSDSLからBフレッツ・マンションタイプに切り替える予定だ。 マンションタイプは10Mbpsなので、昨今のADSL12Mbpsより遅い。 と、何度も担当の女性に話しているが、ラチがあかない。 KDD○の代理店の人が、何度か営業の電話をよこしている。 けど、その営業は性格は悪くないく、聞き方もうまいから、なんだかんだと10分ほど付き合ってしまった。 ● 流体軸受け〜購入したIBM製・流体軸受けタイプのHD(17,480円)をPowerBook G4/500MHzに取り付け、それまで使っていたものは、デンノー製・FireWireケース(10,800円)に入れた。このケースには「OS Xでブート可能」と明記してあるので、これにした。 USBとのコンボタイプもあるが、2,000円安いFireWireのみのタイプを購入。 FireWireのみの場合は、6ピンのIEEE1394ポートが2つついているから、数珠繋ぎに出来る(USBコンボタイプは、FireWireポートとUSBポート・各1つを搭載)。 内蔵に入れたIBM製HDにはOS Xを入れる。問題なく動く。静か・快適! ってことで、これは外付けHDから起動して書いている。 ● eMac〜新しいeMac/800MHz SuperDrive(189,000円)もいいなぁ〜。 しかし、うちのサーバ置き場には、ちょっと大きいということで却下(私って購入権限がないのよね。ほっとくと、ドンドン買っちゃうから・・・少ない予算のやりくりはスタッフがやってくれている)。 店頭であれこれと試算。 PowerBook G4用の内蔵HD(IBM製40GB)と、交換した内蔵HDを入れる為のFireWireケース(デンノー)を買って帰る。 Bic P Kan でバカムービー研究会の長野谷さんにバッタリ会う。 |
● 「Mac OS X 10.2先行体験セミナー」■ ユーザーグループ会員向けに発売よりも一足早くMacOS10.2を体験させていただいた。 「オーディオ&MIDI」設定ファイルをチェック。 ■ MacOS X Server10.2のデモもしていただいた。 新機能は... ○IP failover機能 2つのサーバを利用してシンクロしている時に、プライマリサーバがダウンした時に、セカンダリサーバに瞬時に肩代わりする。 ○NFSボリューム サーバがマウントしたネットワークボリュームを最共有することが出来る ○ネットワークインストール 今回の体験用に37台のMacにネットワークインストールを利用してインストールしたところ、所用時間がかなりの短縮となったそうだ。 ○ホームディレクトリ 場所をとわずに同じマシン環境で操作出来る ○サーバステータス モニターをグラフィカルに表示する ○SNMPサポート ■ 新PowerMac G4 Dual & 新eMac どちらの製品もコンセプトがハッキリしていてよい。 eMac SuperDriveモデルは189,000円という価格は嬉しい。 ● Macで音楽クラブ・例会「Mac OS X 10.2先行体験セミナー」後、オペラシティビル地下の一丁亭にて例会を行った。 ● モサ伝・配信日MOSA(Macintosh OS Software Association)の会員向けメールマガジン・モサ伝はホントにおもしろい。お試し購読も可能。興味のある方は、こちらをクリック。 ● MySQLで...UNIXさっぱりダメの私でござんす(トホホ)。
|
|
|